« 2006年01月 |
blogトップ
| 2006年11月 »
2006年04月03日
メモリアルキャンドルを、毎年一目盛りずつ灯すロマンチックな七夕
5年前の7月7日。その日はちょうど土曜日に当たり、全国的にも結婚式は多かったようです。私もその日に1件婚礼を担当させて頂きました。
お二人からも七夕ということで「何か良いアイディアはありませんか?」と再三に渉って相談を受けました。大したことは出来ませんでしたが、思い浮かぶのは真っ先に
“笹”が思い浮かびました。ウェルカムボードならぬ“ウェルカムバンブー”として列席者の方々からメッセージを短冊に書いてもらい、笹の葉に結ぶということを行いました。
式はガーデンテラスでの声楽人前挙式がご希望で、梅雨時ということもあり天気を心配しましたが、当日は空も晴れ渡り、さわやかな日差しが降り注ぐ中、無事執り行われました。
新郎さんはバンド活動をなさっている方で、当日披露宴でのトリを自作の曲でしっとりと締めてくださいました。お二人にもとても喜んで頂き、その後もメールを頂いたり私を飲みに誘ってくださったりと、今でもお付き合いをさせて頂いています。
ひょうきんな一面もある新郎さんなのですが、やはりアーティスト(?)ですから、ロマンチストな部分もお持ちなんですね。なんと言っても「すごいなぁ!」と思わせるのは、結婚式後、何があろうと毎年7月7日にはお仕事を終えてからおゝ乃に駆けつけて、思い出のガーデンテラスを眺めながらお二人で食事をなさいます。結婚式の時に差し上げたメモリアルキャンドルを持参され、毎年一目盛りずつ灯して二人だけの会食を楽しんで行かれるのです。この“はなむけ通心”が皆様のところに届く頃には7月7日は過ぎていると思いますが、今年も例外なく二人だけの会食をされる予定です。
これを読んでくださったダンナさん方!結婚記念日を奥様に「今日は何の日!?」って聞かれて「あっ、忘れてた!」とか言っていませんか?(それは私だけ?)
たまの結婚記念日には奥様を食事にでも誘ってみては!
私が言っても、説得力ないですね(^^;)
(おゝ乃スタッフ)
投稿者 oono : 16:28