「おめでとう」と「ありがとう」の心を伝えたいウェディングプランナーのブログ:新潟県三条市 結婚式場 餞心亭おゝ乃
ウェディングプランナーのブログ
 
« 本格神殿挙式・チャペル挙式「絆」。親から娘へ語り継がれる思い出・・・ | blogトップ | 「これから二人で成長していきます」 蝶に願いを込めた結婚式・・・ »

苦い!でも、すごく体に良いのです!「蕗~ふき~」

残雪の間から顔を出す蕗。
幼少期、あまりの蕗の苦さに「大人は、よく食べれるな。こんな苦くて不味い物、大人になっても絶対食べない!」と心に誓ったのですが、現在は大好物です。あの苦さがたまりません(笑) 実は、あの独特の香りと苦味は体にすごく良く、たん切り・せき止めや消化効果、そして体の老廃物を排出してくれる働きもあります。食物繊維も豊富で低カロリーなので、便秘やダイエットにも効果的です。
ちなみに、蕗のとうは、蕗よりもカロチン・ビタミンC・鉄などを多く含みます。様々な料理法がありますが、私のオススメは蕗のとうの天ぷらです。山菜類は、油との相性が抜群ですね!
それでは皆様、蕗や蕗のとうを食べて、冬にたまった老廃物を全部、体から出してしまいましょう!

201102-01.jpg

【やり方】
1.家にある一番大きな鍋を用意してお湯を沸かします。
2.まな板に蕗を置き、塩をかけて、まな板にすりつけるように板ずりをしたら、用意した鍋で茹で、火が通ったら冷水で冷まします
※茹で時間は3~5分程度です。
3.蕗を水につけながら、皮と筋を剥きます。爪の先を使って片方の皮と筋を少し剥いたら、一気に端まで剥きます。
※剥き残しがないように、反対側からも剥きましょう!
4.全部むき終えたら、切り分けて水につけたまま冷蔵します。
水を毎日変えれば3~4日はもちます。
時間と共に、香りが抜けますので、早めに食べましょう!

「おめでとう」と「ありがとう」の心を伝えたい。:新潟県三条市 結婚式場 餞心亭おゝ乃
餞心亭おゝ乃 ガーデンテラスのウェディング 〒955-0064 新潟県三条市横町2丁目11-8
(C) 2004-2005 Senshintei Oono All rights reserved.