「おめでとう」と「ありがとう」の心を伝えたいウェディングプランナーのブログ:新潟県三条市 結婚式場 餞心亭おゝ乃 |
ウェディングプランナーのブログ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
« 2007年09月 | blogトップ | 2007年12月 » 2007年10月29日秋といえば「菊」のシーズンです。日本人に馴染み深い「菊」のお話し暦の上では冬を迎えています。随分と肌寒くなってまいりました。外の景色も今までとは違います。
日本の国花である「菊」と「桜」の中の菊は、皇室の紋章でもあり、一年の一番終わりに咲くところから究極・最終を意味しているそうです。 ◆菊の種類って知っていますか? 菊祭り等で見るもので、大輪のもの(厚物)と細い花びら(管物)とに分けられます。その見事さを競って、ますます多くの種類が誕生し、また咲く時期等も調整したりして、本当に見事な菊を私達は楽しむ事ができます。
投稿者 oono : 15:47 2007年10月28日今でも感謝の念に堪えません。入社三年目の思い出…ご兄妹ともに担当させていただきました餞心亭おゝ乃をご贔屓にしてくださるお客様は、おかげさまでたくさんいらっしゃいます。私が入社して3年目位だったと思います。当時は親御さんが式場を決めるというケースも少なくありませんでした。今回紹介するお二人も確か親御さんが式場を決められたというふうに記憶しています。 お父様は当館を良くご利用頂く定連さんで、会社の役員さんでもありました。そんなお客様ですので、プレッシャーも大分感じつつ担当させて頂きました。その息子さんはお父様とは対照的に、どちらかというと大人しいタイプの新郎さんで、お父様に気を遣う分、その辺りは「助かったなぁ…」と思っていました。 結婚式も無事執り行われその数年後、今度はお嬢様が結婚なさるということでご連絡を頂きました。すごく嬉しかったのですが、でもまたもプレッシャーです。お兄様がして下さっていたので親御さんとは気心も知れていますし、少しは気が楽だったのですが、お嬢様がお父様と同じような性格で(怒られるかな?でも会社に入ったらきっと幹部になれる方ですね)、遠慮なさらずに何でも言ってくださる方でした。披露宴の内容も超盛りだくさんで、色んな要望が次から次へと…。息をつく間もないというのはああいうことを言うんですね。お開き後はどっぷり疲れました。司会者も「いつもの倍しゃべっている気がする」とも言っていたくらいですからね(笑)。 でもおかげさまで、その後も餞心亭おゝ乃共々お付き合いを続けさせて頂き、私自身も親御さんから可愛がって頂けるので本当に嬉しいですし、“ご兄妹ともに担当させて戴けたことは本当にありがたいこと”と今でも感謝の念に堪えません。 投稿者 oono : 15:46 2007年10月27日古くから漢方薬として利用される銀杏(ぎんなん)イチョウの葉が黄色く染まると銀杏ができます。銀杏は、古くから漢方薬として、コレステロールを減らす、せきをしずめる、滋養強壮にも効果があり、なんと尿の出る量もコントロールしてくれるので、「夜尿症」の薬としても使われました。このように幅広く使われるのは、アミノ酸バランスが良い上質なタンパク質、ビタミンA・B・Cそして豊富なミネラルが多く含まれているからでしょう。
しかし、子供さんは要注意なので多く食べ過ぎないように注意してください。注意していただきながら、栄養満点の銀杏をおいしくお召し上がりください。
投稿者 oono : 15:42 2007年10月26日おせち料理の販売がスタートしました!すっかり涼しくなり食べ物もおいしい時期になりました。皆様はお元気にお過ごしでしょうか。 ここ数年は様々なメディアにも紹介していただき、またインターネットを通じて全国各地に販売をいたしまして、大変ありがたいことに11月末の時点で売り切れのおせちも出ました。その他のおせちにつきましてもお申し込み締め切り日を待たずに完売し、多くのお客様をお断りすることになってしまい大変ご迷惑をおかけいたしました。この場をお借りいたしましてお詫び申し上げます。 今年のオススメは、昨年幅広い年代のご家族にご好評いただいたおせち「Hishou(飛翔)」です。昨年はお肉料理をメインに4~5名様用3万円で販売いたしましたが、今年は「お肉メインで少人数向けのおせちが欲しい」というお声に応えまして、新たに2~3名様用2万5千円のおせちをご用意いたしました。 さらに今年の「Hishou(飛翔)」は大幅なリニューアルを加えました。なんと三の重が全部お肉なんです。それもただのお肉ではなく「黒毛和牛のローストビーフ」と「幻のイベリコ豚の蒸し豚」をお重一面に敷き詰めました。お肉メインですが、煮物やロブスター、きんとんなどお正月らしいお料理も入っています。 餞心亭おゝ乃のおせちは2~3名様用1万6千円からご用意いたしております。ご実家へのお年始などにいかがですか。詳しくはホームページをご覧下さい。 http://www.echigo-oono.jp/ 投稿者 oono : 15:51 | ![]() |
![]() |
「おめでとう」と「ありがとう」の心を伝えたい。:新潟県三条市 結婚式場 餞心亭おゝ乃 |
![]() |
|