「おめでとう」と「ありがとう」の心を伝えたいウェディングプランナーのブログ:新潟県三条市 結婚式場 餞心亭おゝ乃
ウェディングプランナーのブログ
 
« おゝ乃が挙式をプレゼントしています!! | blogトップ | 本日、公開挙式がありました »

嬉しいお言葉は忘れることはありません!

一年前のことを覚えてくださっていたとは…
嬉しいお言葉は忘れることはありません!

 当館で式を挙げられるカップルに限らず、式を申し込まれるまでのプロセスには必ず一度は式場に足を運ぶものです。皆様も当然そうでしたよね。実は私は初対面の方にお話しをするのってすごく緊張するんですよ。いつも「どんなカップルだろう…、どう話したら上手く会話が繋がるだろう…」と対面するまで頭の中で色々なことを考えます。
 平成15年の春にご来館されたカップルは、新郎さんは消防署に勤務されているとのことで、お仕事柄かガッチリとした体格の好青年、新婦さんは笑顔がとても素敵なキレイで、とても優しそうな方…という印象でした。また新婦さんが終始笑顔で対応してくださったおかげか、あまり緊張せずお話をすることができました。…なんかこんな言い回しはこちらが新規来館した者みたいですね。(笑)
 話が変わるようですが、皆さんの中でも和装での最初の入場の際に“長持ち”の行列を従えての入場をなさった方もいらっしゃることと思います。実はこの新婦さん、式の一年前位に私が担当させて頂いた披露宴に新婦友人として出席されていて、行列の提灯持ちのお手伝いをしてくださった方でした。その時にたまたま私が新郎新婦の先導役をやらせて頂き、開宴前にお手伝いのご友人達に入場のリハーサルをさせて頂いた訳ですが、初めて来館された時のお話の中で「その時におゝ乃スタッフさんに説明して頂きましたよ」というお話を伺い、初めて気づきました。こんな私のことを覚えてくださっていたことが驚きでもあり、大変な喜びでもありました。今思えば緊張せずにお話ができたのもそのお話を聞いてから急に親密感が沸いてきたからでしょう。
 自分が応対させて頂き決めてくださったカップルには、「おゝ乃で挙げて良かった」と感じてもらいたい!という思いは強くなります。勿論、今回も例外ではありません。嬉しいことに後日新郎さんからお電話を頂き、当館で挙げて頂くことになりました。自作の席順表、新婦友人席には一人一人に宛てたメッセージカード、ドレス色当てクイズ等、内容満載でしたが滞りなく宴を結んだ?と思います。
結婚式を担当させて頂くと嬉しいお言葉をかけて頂くこともたくさんありますが、その時のまた違った嬉しさも忘れることはないでしょうね

(担当:おゝ乃スタッフ)

「おめでとう」と「ありがとう」の心を伝えたい。:新潟県三条市 結婚式場 餞心亭おゝ乃
餞心亭おゝ乃 ガーデンテラスのウェディング 〒955-0064 新潟県三条市横町2丁目11-8
(C) 2004-2005 Senshintei Oono All rights reserved.