「おめでとう」と「ありがとう」の心を伝えたいウェディングプランナーのブログ:新潟県三条市 結婚式場 餞心亭おゝ乃
ウェディングプランナーのブログ
 
« やっと鯉に餌を与えられる気候になりました「鯉の餌付けの豆知識」 | blogトップ | 2部制の披露宴ってできますか? 会場予約にもドラマが・・・ »

十二單着付け&模擬神前挙式開催しました。

6月1日(日)に私どもでは、桂由美ブライダルさんとの共同企画で「十二單の着付けショー」を開催いたしました。十二單といっても今回は本物の十二單で、一般に結婚式などでレンタルされているものは簡易型の十二單なのだそうです。なんでも本物の十二單を扱っている衣裳店さんは、県内でも同社を初め2店ほどしか扱っていないそうです。

私も初めての試みでしたし、正直言って「そう興味のある方はいらっしゃらないのでは…」と思っていました。ところが三條新聞の取材記事の効果もあり、多くの参加者の方々が来館され、皆さんがため息と記念のスナップ写真撮影やらで、大盛況のうちに無事終了いたしました。

当日の着付けは桂由美ブライダルの専務さんでもあり、美容師でもある金子里子氏より行って戴いたのですが、当初は「通常1時間くらいは着付けに要する」とのお話だったのですが、さすが手際が良く、40分くらいで着付けが完了しました。私も初めて見る十二單でしたが、何とも言えない感動を覚えました。

十二單着付け完了後は「衣冠束帯(いかんそくたい)」を着た凛々しい男性モデルと揃い踏み、まさにお内裏様とお雛様のようでした。
今に残る伝統的な古式ゆかしい物というのは、やっぱり素晴らしいものだからこそ現代にも受け継がれているのだ…と、改めて感心いたしました。

news200807.jpg

「おめでとう」と「ありがとう」の心を伝えたい。:新潟県三条市 結婚式場 餞心亭おゝ乃
餞心亭おゝ乃 ガーデンテラスのウェディング 〒955-0064 新潟県三条市横町2丁目11-8
(C) 2004-2005 Senshintei Oono All rights reserved.